「入力・編集」Microsoft Office Excel 2007
和暦を簡単に入力するには

例:「平成19年3月31日」と表示させたい場合、文字列で「平成19年3月31日」と入力するのではなく、数値で「07/3/31」と入力するだけで、「平成19年3月31日」と表示させることがExcel(エクセル)なら簡単にできます。
和暦の簡単入力(例:セルA2に「平成19年3月31日」と表示)

セル「A2」に「07/3/31」と入力して確定
セル「A2」をアクティブセルにして右クリック

メニューから「セルの書式設定」を選択
タブから「表示形式」を選択


分類から「日付」を選択
現在の表示状態
「日本語」のまま
カレンダーの種類から「和暦」を選択
種類から「平成13年3月14日」を選択
「OK」をクリック
数式バーには入力したデータが表示されています


Excel2007和暦を簡単に入力するには関連

