「入門編(基本操作)」Microsoft Office Excel 2007
ワークシートの名前・見出し色を変更するには

Excel(エクセル)の初期設定の「Sheet1、Sheet2・・・」では、シートにどのようなデータや表が入力されているか分からないため、シートに名前や見出し色を付けて管理をしやすくします。(※同一ブック内で、同じシート名を付けることはできません。)
ワークシートの名前の変更(例:「Sheet2」を「集計表」に変更)

名前を変更する
シート上でダブルクリック
「集計表」と入力

ワークシートに見出し色を付ける(例:「集計表」シートを赤色にする)
見出し色を付けたい
シート上で右クリック

メニューから「シート見出し
の色」を選択
メニューから色を選択

シートの見出しが選んだ色に変わります。

Excel2007ワークシートの名前・見出し色を変更するには関連

