「ショートカットキー」Microsoft Office Excel 2007
表示/非表示及びファイル関連(ショートカットキー)

表示/非表示ショートカットキーは、Excel(エクセル)のメニューからマウスで選択して実行する行や列の表示・非表示や、リボンの表示・非表示の切り替えが、簡単なキーボードのキー操作で実行可能です。また、ファイル関連ショートカットキーは、ブックの作成や保存などが実行可能です。
※一部のパソコン(ノートPC等)ではFnを押しながらショートカットキーを実行する必要があります。
表示/非表示
機能説明 | ショートカットキー |
---|---|
選択した行を非表示にします。 | Ctrl + 9 |
選択範囲内にある非表示の行を表示します。 | Ctrl + Shift + 9 |
選択した列を非表示にします。 | Ctrl + 0 |
選択範囲内にある非表示の列を表示します。 | Ctrl + Shift + 0 |
オブジェクトの表示、非表示、および位置のみの表示を切り替えます。 | Ctrl + 6 |
アウトライン記号の表示と非表示を切り替えます。 | Ctrl + 8 |
リボンの表示と非表示を切り替えます。 | Ctrl + F1 |
キー ヒントをオンまたはオフにします。 | F10 |
ファイル関連
機能説明 | ショートカットキー |
---|---|
新しい、空白のブックを作成します。 | Ctrl + N |
作業中のファイルを現在のファイル名、場所、およびファイル形式で保存します。 | Ctrl + S |
選択されたブックのウィンドウを閉じます。 | Ctrl + W |
選択したブック ウィンドウを閉じます。 | Ctrl + F4 |
開いているブックのすべてのワークシートを計算します。 | F9 |
作業中のワークシートを計算します。 | Shift + F9 |

Excel表示/非表示 ファイル関連(ショートカットキー)関連

入力・編集 【ショートカットキー一覧】
セルの書式 【ショートカットキー一覧】
ダイアログボックス表示 【ショートカットキー一覧】
移動・サイズ変更 【ショートカットキー一覧】
セル選択・範囲選択 【ショートカットキー一覧】
関連カテゴリ内
セルの書式 【ショートカットキー一覧】
ダイアログボックス表示 【ショートカットキー一覧】
移動・サイズ変更 【ショートカットキー一覧】
セル選択・範囲選択 【ショートカットキー一覧】
関連カテゴリ内
