「入門編(基本操作)」Microsoft Office Excel 2007
作業内容を保存するには

Excel(エクセル)で作業した内容をファイルとして保存して、次回開くときに続きから作業を行ったり、参照したりできるようにします。保存方法には、「名前を付けて保存」と「上書き保存」の2種類があり、ファイルが作成されていない状態で「上書き保存」を実行すると、自動的に「名前を付けて保存」が実行されます。
作業内容の保存(例:デスクトップに「練習」ファイルを保存)

画面左上の「Officeボタン」をクリック
メニューから「名前を付けて保存」を選択

保存する場所を選択します(例:デスクトップ)
何のファイルかすぐ分かるような
ファイル名を入力します(例:練習)
保存をクリック

デスクトップにExcelファイル「練習」が作成されました
クイックアクセスツールバーでの上書き保存

クイックアクセスツールバーの「FDDのアイコン」をクリック
「Officeボタン」と
同じ機能のため、
使いやすい方で
保存ができます。

Excel2007作業内容を保存するには関連

